【マッチプレビュー】19〜20シーズン/リーガ第1節/ビルバオVSバルセロナ

お久しぶりです。長らく更新が滞ってしまい、大変申し訳ございませんでした。オフシーズン中にコメントを頂いたり、リクエストして頂いていた題材も全く書けませんでした。楽しみにして下さっていた方、改めて本当にすいません。

言い訳はできません。ただ単にサボっていました。

バルサの新シーズンは始まってしまいますが、これからもう一度気を引き締め直して頑張っていきたいと思います。もちろん、私自身も楽しみながら気楽に書きたい事を書くということは変わらずにやっていきます。

それでは気を取り直して!まずは開幕戦のプレビューです!

★昨シーズンの結果と招集リスト

【リーガ】 首位(勝ち点87,+54)
【国王杯】 準優勝
【CL】 ベスト4

昨シーズン、リーガでは安定した強さで優勝するも、必勝を誓ったはずのCLは準決勝でリヴァプールにまさかの大逆転負け。その嫌な雰囲気を引きずって戦った国王杯ファイナルでも、バレンシアに破れてしまいました。

補強やプレシーズンの戦いについてはまた下で。まずは招集リストです。

招集リスト

ベンチ入り18人+1の19人が招集されました。トップチーム所属でベンチ外になったのは、トディボ、ワゲの若手コンビ。ビダル、アルトゥールのコパ・アメリカコンビに加えて、右ふくらはぎの違和感でアメリカツアーも不参加だったメッシ。そしてトレーニング中に左手を骨折してしまった新加入GKネトの6人です。

バルサBからGKイニャキ・ペーニャ、FWカルレス・ペレスの2人がメンバー入りしています。

★対するビルバオの昨シーズンは

【リーガ】 8位(勝ち点53,-4)
【国王杯】 ベスト16(5回戦敗退)

ここ2シーズン苦しい戦いを強いられているビルバオ。昨季も開幕からつまずきますが、徐々に順位を上げて8位でフィニッシュしました。

事実上の生涯契約を結んでいるMFムニアイン(26)、今オフ2028年までの長期契約を結んだFWウィリアムズ(25)など、「バスク純血主義」を貫きながら、各ポジションに好選手を擁しています。今季こそ、CL争いに加わってきて欲しい。

何と言っても、今季限りでの現役引退を表明したチームのレジェンド、FWアドゥリス(38)のために。最後に良いシーズンを過ごして欲しいです。

開幕戦はホーム、要塞サン・マメスにバルサを迎えます。粘り強く、いやらしく、バチバチに戦って来るはずです。ファンにとってもたまらない一日になるでしょう

★みどころ

・【バルサ】いきなりメッシ不在のアウェー戦

実は私、バルサのプレシーズン、全く見ていません。笑 いや、笑い事じゃないんですが。

何となくツイッターなどで見た感じで分かっているのは、
・グリーズマンが左ウイングで起用されていること
・セルジ・ロベルトが中盤起用されていること
・フレンキーは先発起用されそうなこと
(フレンキー・デ・ヨングは「フレンキー」と呼ぶことにします)
・それ以外は昨シーズン終盤とほぼ同じだということ

間違いありませんかね? 開幕戦の先発メンバーは、だいたい皆さんの想像通りになるでしょう。

結局、コパ・アメリカ参加→ケガのメッシはプレシーズン出場ゼロ。

当ブログで何度も言っている通り、今のバルサは「チームメッシ」です。メッシがいる、いないで全くもって戦い方が変わってしまいます。メッシは開幕戦こそ間に合いませんでしたが、今後間違いなくシーズンほとんどの試合に出続けるでしょう。

そんな中、迎える大事な大事な開幕戦。舞台はサン・マメスです。ビルバオは嫌な相手です。

ここでメッシ不在のバルベルデバルサは何を示せるか。昨季まで同様の「メッシがいないとダメダメ」なバルサなのでしょうか。チーム全体としても、プレシーズンではまずまずの出来だったと聞いていますが、公式戦は別です。

今後の戦いを左右する一戦になりそうです。特にフレンキー、グリーズマンのプレーに注目したいと思います。

・【バルサ】完全に人員過多な中盤

この題材はマーケットが閉まり、メンバーが完全に固まってから考察記事を書く予定ですが、少しだけ。

おそらく、開幕戦のスタメン(中盤)はブスケツ、フレンキー、ラキティッチでしょう。となると、セルジ・ロベルトは?ビダルは?アレニャーは?プッチは?

間違いなく人員過多です。名前を挙げた全員大好きな選手ですし、それぞれの良さがあります。ただ、シーズンが進み、ターンオーバーをするにしても多すぎです。

果たして、バルベルデはこのメンバーの中で最適解を見つけられるのでしょうか。

そして、心配なのは内部崩壊です。

もちろん、層が厚いに越したことはありませんが。出場機会を失ったクラック、カンテラーノたちを、バルベルデやフロントは扱いきれるのでしょうか。

前線でさえ、メッシ、スアレス、グリーズマン、コウチーニョ、デンベレのうち2人は絶対にベンチスタートになるんです。

さぁさぁ、心配事や不満がついつい出てきてしまいましたが。笑

とりあえずここではこんなもんにして。待ちに待った開幕戦、楽しみましょう!!

★最後に

最初にも書きましたが、これまで約1ヶ月半サボっていて本当にすいませんでした。確かに色々忙しかったのもあるんですが、時間をうまく使えば記事10本くらいを書く余裕はありました。ごめんなさい。

とりあえず切り替えます!! 書きたいことはたくさん溜まっているので、これから考察系の記事、どんどん書いていきます。

改めて、今シーズンもどうぞよろしくお願い致します!!  ガチャ

Follow me!

PAGE TOP