リーガもいよいよ大詰め。優勝の可能性を残すために勝つしかないバルサと、残留の可能性を残すために勝つしかないエスパニョールのダービーマッチです。
★バルサの最近5試合の結果と招集リスト
【リーガ30節 6/19】 VSセビージャ(A)0-0△
【リーガ31節 6/23】 VSビルバオ(H)1-0○
【リーガ32節 6/27】 VSセルタ(A)2-2△
【リーガ33節 6/30】 VSアトレティコ(H)2-2△
【リーガ34節 7/5】 VSビジャレアル(A)4-1○

【招集外】
○負傷欠場→デンベレ,フレンキー,ウムティティ,ジュニオル
○出場停止→なし
○監督判断→なし
【Bチーム所属選手】
→GKイニャキ・ペーニャ,MFリキ・プッチ,FWコリャド,CBアラウホ,SBモレル,MFモンチュ,CBクエンカFWアンス・ファティ(フベニールA所属)
23人が召集されました。前節と全く同じメンツですね。
フレンキーは全体練習に復活したそうですが、まだベンチには入りません。
そして試合当日になってピケが負傷したというニュースが。欠場の場合はB所属のアラウホがラングレとコンビを組むでしょう。
★対するエスパニョールの最近5試合の結果は
【リーガ30節 6/20】 VSレバンテ(H)1-3●
【リーガ31節 6/25】 VSベティス(A)0-1●
【リーガ32節 6/28】 VSマドリー(H)0-1●
【リーガ33節 7/2】 VSソシエダ(A)1-2●
【リーガ34節 7/5】 VSレガネス(H)0-1●
今季は開幕から低迷している最下位エスパニョール。泥沼の5連敗中です。コロナによる中断でも流れを変えられず、2部降格が目の前まで迫っています。

(*ラ・リーガ(日本語版)Twitterより引用)
今節を合わせてリーガの残りは4試合。全勝しても獲得できる勝ち点は12です。
残留には残り試合を全勝した上で、勝ち点35のアラベス,セルタ,エイバルのいずれかが全敗する必要があります。非常に難しい状況です。
セグンダ(2部)降格となると27年ぶり。近年は安定して中位以上の成績を残し、今季はヨーロッパリーグ(EL)にも出場している名門だったのに。
バルサにとっては、同じ街のライバルとして激しいプレーでバチバチやり合うチームが降格となると寂しいですが。この試合で引導を渡すことになるのでしょうか。
★スポルトの先発予想

【バルサ】前節うまくハマった4-3-1-2が予想されています。メンバーも全く同じ。
まぁ、十中八九これで行くでしょうね。可能性としては負傷の噂があるピケ→アラウホくらいか。
相手も対策はしてくるでしょうし、攻守のバランス含め今回もうまくいくか見ものですね。スアレス、グリーズマンも継続して結果を残せるか。
プッチやファティは途中からの出場になりそうです。そろそろアルトゥールのプレーも見たいんですが。
【エスパニョール】4-4-2予想。
残留には勝つしかないという状況ですが、まずは守備から入るはず。粘り強く守って守って、カウンターでなんとか1点。現実的にはそれしかありません。
昨季までラージョで得点を量産していたラウル・デ・トーマスの一発に期待がかかります。
残留に望みをつなぐため+ダービー戦ということで、意地を見せてくれるでしょう。
★最後に
また5時キックオフ。今日こそは起きます。