リーガはこの試合を合わせて残り5試合。バルサが勝利し、翌日の試合でアトレティコがバレンシアに負ければ優勝が決まります。何はともあれ、とにかく自力で優勝に近づきましょう!
★直近5試合の結果と招集リスト
・リーガ33節VSレアル・ソシエダ2-1○(H)4/20
・CL準々決勝2ndレグVSマンチェスター・U3-0○(H)4/16
・リーガ32節VSウエスカ0-0△(A)4/13
・CL準々決勝1stレグVSマンチェスター・U1-0○(A)4/10
・リーガ31節VSアトレティコ・マドリード2-0○(H)4/6

18人が招集されました。ラキティッチに休養が与えられました。ゆっくりと休んでください。その他はおおよそいつも通りのメンバー選考。ケガから復帰したベルマーレンが久々のベンチ入りです。招集外はケガのラフィーニャ、そして戦術的理由のトディボ、ムリージョ、ボアテング。
★対するアラベスの直近5試合は
・リーガ33節VSバジャドリード2-2△(H)4/19
・リーガ32節VSエスパニョール1-2●(A)4/13
・リーガ31節VSレガネス1-1△(H)4/7
・リーガ30節VSセビージャ0-2●(A)4/4
・リーガ29節VSA・マドリード0-4●(H)3/30
ここ5試合勝利なしで8位のアラベス。6位セビージャとは勝ち点差6です。降格の心配はありませんが、EL出場争いからは脱落してしまいました。首位バルサ相手の厳しい試合になるでしょうが、ホームゲーム。ここはしっかりと勝ち点を獲得したいところです。
★スポルトの予想スタメン(フォーメーション)は↓↓

まずはバルサ。ピケとラングレの立ち位置(逆)は意味不明ですが、ある程度堅いメンバー選考か。定番のDFライン。ラキティッチ不在の中盤はブスケツ、ビダルに加えてアレニャーがスタメン予想です。3トップはメッシ、スアレス、コウチーニョ。
ホームのアラベスは注目の乾貴士が前節のケガで欠場濃厚。元バルサ選手の指揮官アベラルドがどのようなメンバー、フォーメーションで戦うか。スポルトは4-3-3を予想しています。
★みどころ
・【バルサ】優勝に向けたラストスパート
いよいよリーガも佳境です。今節でバルサが勝ちアトレティコが負けると優勝が決まり。アトレティコはホームでの試合ですが相手は好調バレンシアです。可能性はあります。ただ、まずはバルサがしっかり勝つこと。
前節から中2日のアウェーゲームですが、バルベルデはほぼベストメンバーを招集しました。これは明確に、CL準決勝1stレグまでにリーガを決めたいという意思の表れです。今節で勝てば、他チームの結果に関係なく次節の勝利で優勝を決められる。そういったイメージで挑む試合でしょう。
セリエAではユベントス、リーグアンではPSGが優勝を決めました。バルサも続きましょう。
・【バルサ】気になる主力選手のコンディション
前節のソシエダ戦はパッとしない内容でした。バルベルデはほぼフルメンバーを送り出しましたが、メッシ含めキレは全員微妙。リヴァプールとの決戦まではあと1週間あるので過剰に気にする必要ありませんが、ぼちぼちいろんなことを考えていきたいところです。
そういった意味で、ラキティッチの招集外は良い判断でしょう。今季もフル活動中で絶対に外せない選手です。今節、そして次節レバンテ戦は厚い選手層をうまく使ってメンバーの出場時間・コンディションを調節していきましょう。