こんにちは、管理人のガチャと申します。2019年1月24日から、本格的にブログをスタートしました。
まだ始めたばかりで、私がどんな人物かご説明できていませんでした。
今回はブログを開設した理由・目標や、簡単な自己紹介などを書かせて頂きます。
そんなこと興味ない! という内容もあるかと思いますが、もし宜しければ最後まで読んで下さい。
管理人ガチャとは
1994年生まれ、京都在住の24歳。南野拓実・中島翔哉・室屋成など、他競技なら大谷翔平や羽生結弦も同い年です(敬称略)。ちなみに現バルサのトップチームでは、セルジ・サンペールが同い年にあたります。
サッカーは5歳から22歳までガッツリ。高校時代には選手権の全国大会に出場しました。自慢です。すいません。ポジションは主にボランチでした。
バルサの試合を見始めたのは、高校卒業直前の2013年2月頃から。ティト・ビラノバが監督を務めていたシーズン後半からです。寮を出て実家に帰ると、WOWOWが契約されていたことがキッカケでした。現在はDAZNで視聴していますが、その頃からバルサの試合はほぼ全て見ています。
なので、私は暗黒期も知らなければ、ペップの黄金期もほぼ知らない若造です。
そんなバルサに魅せられて
主力選手(プジョル・シャビ・イニエスタ・バルデスら)の高齢化は進んでいましたが、私にとってバルサのサッカーは驚きの連続でした。
当時、高校サッカーでもバルサスタイルが流行し、実際に久御山高校などは全国でも躍進しました。ただ私の高校は、いわゆる「高校サッカーらしいサッカー」をするチーム。細かい戦術やポジショニングなどではなく、とにかく走って頑張り、攻撃は能力のある選手に任せる。あとはセットプレー! といった感じでした。
今でもそれが悪かったとは全く思っていません。ただ、あのスピード感でボールを正確につなぎ、確固たるポリシーを持ったバルサのサッカーは、「これまで自分がやってきたサッカーは何だったのだろう」と思わせるものでした。そして、メッシがいました。(ここに説明はいりませんね笑)
完全に虜になった私は、大学時代はほぼ全ての試合をリアルタイムで視聴し、バルサに関連するネットニュースも網羅しました。
スペイン一人旅へ
大学時代・社会人1年目で2度、スペイン一人旅を決行しました。もちろん、目的は試合観戦。以下、現地観戦した試合結果です。
・16〜17シーズン/リーガ第14節/2016年12月3日 バルセロナVSレアル・マドリード1−1 得点者 スアレス セルヒオ・ラモス
・16〜17シーズン/CLグループステージ第6節/2016年12月6日 バルセロナVSボルシアMG 4−0 得点者 メッシ、アルダ×3
・17〜18シーズン/国王杯準々決勝2ndレグ/2018年1月25日 バルセロナVSエスパニョール 2−0 得点者 スアレス、メッシ
・17〜18シーズン/リーガ第21節/2018年1月26日 アスレチック・ビルバオVSエイバル 1−1 得点者 アドゥリス キケ・ガルシア
・17〜18シーズン/リーガ第21節/2018年1月27日 バレンシアVSレアル・マドリード 1−4 得点者 サンティ・ミナ ロナウド×2、マルセロ、クロース
・17〜18シーズン/リーガ第21節/2018年1月28日 バルセロナVSアラベス 2−1 得点者 スアレス、メッシ グイデッティ
2回目の旅は余裕もできて、毎日スペイン国内を移動。サン・マメス(ビルバオ)とメスタージャ(バレンシア)にも行きました。

ブログ開設の理由
理由は主に2つ
・バルサ、そしてサッカーの面白さを誰でも共有できる場が作りたかった
・広く、いろいろなサッカーを知ってもらいたいと思った
誰でも簡単に情報を得ることができ、ツイッターなどのSNSで意見を発信することができる時代です。バルサ関連のブロガーさんもいらっしゃります。ただ、アウトプットばかりで、意見をインプット、そしてシェア(共有)するような場が少ないと感じました。
私は24歳の割にネットにも疎いほうで、完全にブログ初心者です。だからこそ、このブログをプラットフォームとして、誰でも気軽に意見を発信し、それを共有できる、皆さんの力で成長していく、そんなブログが作りたいと思い、開設に至りました。
私にできること、その大きなキッカケになるのが、サッカーであり、バルセロナです。ある程度のレベルで長くサッカーをしてきましたが、偉そうなことを言うつもりは全くありません。バルサを話題に、「やっぱサッカー面白い」「今日の試合は良かった、ダメだった」などと話し合える場にしたいです。
もう1点は、広い視野で、いろいろなサッカーを見て頂きたいということです。私はバルセロナが大好きですが、レアル・マドリードも好きです。ここが、他のバルサブロガーさんとの大きな違いかもしれません。
リーガの他チームの試合はもちろん、プレミア、ブンデス、セリエA、Jリーグ、日本代表、大学・高校サッカー、見れる試合はなるべく見るようにしています。(もちろん、ハイライトだけというのも多いですが)
目標
バルサが大好き、もしくはメッシ!など、○○が大好き! もちろん全く問題ありません。ただ、他にもサッカーには面白いチーム、選手、プレーがたくさんあります。
そういったところも、皆さんで共有していければと思います。そして、一人でも多くの方に、その面白さを知って頂ければと考えています。
最後に
長々と偉そうに書きましたが、とにかく楽しくやっていければそれ以上のことはありません。是非、twitterのリプライやブログのコメントなどで意見を頂ければと思います。先にも書いたように、バルサの話題が中心になりますが、それ以外のリーグ、代表戦などについても書いていこうと考えています。これから書く記事に対しての賛否、取り上げてほしい話題なども、是非お聞かせください!お待ちしています!
それではこれから、どうぞよろしくお願いします!! 管理人ガチャ(19年1月26日)
*自己紹介(詳しい編)はこちら! (19年3月27日加筆)